2023/10/12 09:13
美味しいコーヒを飲むためにどんなんことをしてますか?
いろいろな豆を試してみたり、YouTubeで美味しい淹れ方を調べて真似したりと方法はあります。
今回は私が美味しいコーヒーを淹れるためにやめたことを紹介します。
1、目分量をやめる
2、常温保存をやめる
この2点です。Coffee loverなら当たり前のことと思われるかもしれませんね。
1、目分量をやめる
今まではカップを使ってその時に挽く量の豆を取っていましたが、実際その掬った量が何gだったか不鮮明でした。
これを「HARIO V60 Measuring Spoon」を使って毎回決めたg数を掬うようにしました。
2、常温保存をやめる
購入してきた豆は真空の瓶に移し保存していましたが、これを冷凍庫に保存し都度必要な量の豆だけを掬うことにしました。
美味しいコーヒーを淹れるために貴方がやめたことあったら教えてください。
